スーパーやデパートなどのお買い物の際、現金払いだと面倒だな~と思うのは小銭を出すとき。
普段はほとんどカード払いなんですけれど、小さいお店だとカード不可だったりすることもあるし現金だとポイントがたくさんついたりする場合は現金払いをします。
でもクレジットカード払いに慣れていると、現金払いの時はどうもあたふたしてしまうんですよね。
えーっと一円玉は…とかごそごそ探していると時間がかかっちゃう。
レジ係の人がお金出すの待ってる!とか、自分の後ろに人が並んでいたりするとどうも慌ててしまって(小心者!)
めんどくさがってお札ばっかり使っていると、後で小銭がごっそり・・・ってことになりがち。
それをちょっとでも改善しようと先日小銭入れを買いました。
小銭がラクに出せるボックス型コインケースはめちゃ便利!
今使っているお財布は長財布。
もちろん小銭を入れるスペースもあるんですが、なんせそこが狭くてすっごく取り出しにくいんです。
長財布には最初から小銭をじゃらじゃら入れる気はなく、あとで適当な小銭入れを買おうと思っていたので想定内ではあるんですが。
そんなわけでいろいろ探して見つけたのが、こちらのボックス型コインケース。
見た目はいたってフツーの小銭入れ。
金運リセットしたかったので、今回は白を購入しました!
パカっと開けるとフタが上に上がって小銭が一目で丸わかり!
金種の見分けが簡単なので、必要な小銭や枚数がささっと取り出せます。
特にレジが混雑しているときなんかはお金を出すのを焦ってしまったりしますが、このお財布なら細かい端数も余裕で出せました^^
外枠も程よい深さがあるので、ふたを閉めても小銭が出てきちゃう!なんてこともなく快適に使えています。
お財布の裏側にはお札やカードを入れるスペースもあるので、ちょっとの買い物やバッグが小さい時などはコレ1つでお出かけすることもできます。
素材はシュリンクレザー。
シュリンクレザーは革に薬品を使って表面を縮める加工をしたものです。
その加工によって革のしわなどを目立たないようにしたり、傷がつきにくい・汚れにくいなどの効果があるんです。
小銭入れはバッグに入れることが多いからどうしても傷つきやすいですが、シュリンクレザーならその辺は多少扱いやすいです。
お値段もお手頃なので、買い替えやすいというのもこのコインケースのいいところ。
今回は白を買ったので丁寧に扱っていてもやっぱり汚れは避けられない・・・
すごく高いのを買ってしまうと汚くても使ってしまいそうだったので、買い替えても惜しくないようなお値段のものを選びました。
高級感はありませんが普段使いにはちょうどよく、1000円台で使い勝手がいいので気に入って使っています。
ボックス型のお財布、なかなかいいですよ^^